【広告主の開示】当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。当サイトにある商品リンクには広告サービス提供のリンクがあります。記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。 MT4/環境/トラブル対応

MT4の停止をアラート通知できる無料アプリ「Mackerel(マカレル)」とLINE通知設定方法

VPSやパソコン、アプリ停止時LINEやメールにアラートを無料で通知する方法と設定手順(FX自動売買EA稼働のMT4・マイニング監視
EAを動かしていると、たまにMT4が停止したり、VPSや動かしているパソコンが固まって自動売買が止まりマス。監視をして、LINEなどで止まった時にアラート通知を飛ばす方法はアリマスカ?
ロボ1号
ロボ1号
Exy-2博士
Exy-2博士
それなら「Mackerel(マカレル)」を使ってみるといいな。Mackerelは個人で無料で利用できる監視サービスじゃ。サーバやパソコンの死活監視や、動かしているアプリケーションのプロセス監視もできるんじゃ。
Mackerel・・・Web上で自分のマシンの監視ができるんですネ。しかもLINEで通知ができるのはありがたい…!
ロボ1号
ロボ1号
Exy-2博士
Exy-2博士
FX自動売買で稼働するMT4もアプリケーションじゃ。その他、自分のPCで稼働して仮想通貨のマイニングをしている人などにも便利じゃな。今回はこのMackerel(マカレル)でVPS上で動かしているMT4を監視し、LINEでアラートを通知する場合の設定の流れを、できるだけパソコン初心者でもわかるように紹介していくぞ。

こんな方におすすめ

  • VPSやパソコンでFX自動売買用のMT4を動かしている方
  • VPSやパソコンの停止、MT4が停止した時に、いち早くLINEやslack、chatworkなどでアラート通知を受け取りたい方
  • VPSやサーバ、パソコン、AWS、Azure、Google Cloud、WindowsやLinuxの監視を無料でしたい方
  • 稼働し続けたいアプリケーション(仮想通貨のマイニングや長時間かかるバックテストなど)の監視を無料でしたい方

パソコン上でMT4などのアプリケーションを動かし続けたい場合、Windowsアップデートの影響やWindowsが固まってしまうなどのリスクがあります。

そして、お名前.comのデスクトップクラウドや、ablenetのVPSなど、FX自動売買に特化したクラウド型サーバサービスは耐障害性も高いですが、ごく稀にシステム障害が発生してしまうこともあります。

FX自動売買を行っている場合、状況によっては損失に繋がってしまうケースがあるので、MT4が停止した時にできるだけ早く気づき対応を行いたいところです。

MT4が停止したことがわかれば、今オープン中のトレードを手動で決済する事もできるね!
ロボ2号
ロボ2号

FX専用VPSであっても、根本的には物理的な機器を使っていたり、何かしらトラブルもありますので、どうしても100%確実にということがないことも事実です。

とはいえ、いち早く状況を察知し自分で対応ができれば、被害や損失は最小限にすることができます。

なにより、今回紹介するMackerel(マカレル)は無料で利用できるところもありますので、痒いところに手が届くサービスか試しているというのも良いかもしれません。

MT4が停止した時にLINEでアラート通知する(Mackerelを利用)

今回はMackerel(マカレル)でVPS上で動かしているMT4を監視し、LINEでアラートを通知する場合の設定の流れを紹介します。

パソコンに設定する場合や、Windows以外、MT4以外のアプリケーションを利用する場合も基本的に流れは同じですので参考にしてください。

MT4、パソコン、VPS停止時に実現したいこと

MT4停止時に実現したいことは以下の3点です。

実現したいこと

  • VPS(Windows)が障害などで停止した際に、LINE(+メール)でアラート通知する
  • MT4が停止した際に、LINE(+メール)でアラート通知する
  • 無料で使いたい

以下のステップで設定を進めていきます。

step
1
無料のクラウド型監視サービス「Mackerel(マカレル)」にログイン

step
2
監視対象のVPS(Windows)にmackerel-agentをインストール

step
3
mackerel-agent.confファイルを編集しMT4アプリの監視を追加

step
4
mackerel-agentサービスを再起動

step
5
LINEにアラート通知を飛ばす設定

1.無料のクラウド型監視サービス「Mackerel(マカレル)」にログイン

無料のクラウド型監視サービス「Mackerel(マカレル)」にログイン

Mackerel(マカレル)トップページ

まずはMackerel(マカレル)にログインするために、初期の登録を行います。

Mackerel(マカレル)トップページ

https://mackerel.io/ja/

画面右上の「無料トライアル」をクリック。

Mackerel(マカレル)画面右上の無料トライアルをクリック

以下のようなMackerelサインアップ画面になるので、ご自身のお好きな方法でユーザー登録します。

無料のクラウド型監視サービス「Mackerel(マカレル)」のユーザー登録

なお、基本的にMackerelのサイトにアクセスするのは、ご自身がよく使っているPCまたはスマホになると思います。

サインアップをクリックすると以下の画面になります。各項目をそれぞれ入力しましょう。

  • オーガニゼーション名:任意の英数字を入力 ※後から変更ができません。
  • 利用目的:個人で利用
  • 姓名:お名前を入力
  • 利用想定台数:1~5台

無料のクラウド型監視サービス「Mackerel(マカレル)」オーガニゼーション名

登録が完了すると以下のような画面になり、メールが届きます。

この時点ではまだ仮登録状態なので、届いたメールのリンクをクリックして登録を完了しましょう。

無料のクラウド型監視サービス「Mackerel(マカレル)」の登録完了後の画面

無料のクラウド型監視サービス「Mackerel(マカレル)」のユーザー登録完了メール例

ここまで来たら、次は実際の設定に進みます。

(参考)無料のクラウド型監視サービス「Mackerel(マカレル)」について

Mackerelは5台までの監視・アラート通知は無料ですので、私達が実現したいMT4の監視・VPSやパソコンの監視、LINEへのアラート通知は問題なく行えます。

参考ですが、有料版の場合、それ以上のホスト台数や外形監視(ブログサイトのURLなどを監視する際に使う)、機械学習による異常検知など高度なしくみを使うことができるというものです。

NTT東日本やKDDI、BIGLOBEなど、様々な通信・IT企業とパートナーとなっています。

はてなブックマークで有名なHatena(株式会社はてな)が運営しているクラウド型監視サービスということもあり、今後更に普及し使い勝手がよくなるかもしれませんね。

無料のクラウド型監視サービス「Mackerel(マカレル)」のパートナー一覧

 

2.監視対象のVPS(Windows)にmackerel-agentをインストール

Mackerelでの作業と、監視対象のVPS(Windows)側での作業が発生します。

参考

古いパソコンを監視しようとしている方に注意なのですが、Mackerel-Agentは古いCPU利用の場合、以下の「このインストールパッケージはこの種類のプロセッサでサポートされていません。プロダクトベンダーに問い合わせてください。」メッセージが表示されインストールができませんでした。

Mackerel(マカレル)Agentインストールができない画面

インストール失敗を確認したCPU種別:Intel(R) Core(TM) i7-2637M(第2世代)※2012年製造のPC

問題なくインストールできたCPU種別:Intel(R) Core(TM) i5-7300U(第7世代)、Intel(R) Core(TM) i3-10105F(第10世代)、Intel(R) Core(TM) i7-10700K(第10世代)

Mackerelのサポートページで対象CPU情報等有りませんでしたが、参考になれば。お名前.com、ablenetのVPSはいずれも問題なくインストールできています。

mackerel側での作業

mackerel(マカレル)の画面から、監視対象のVPSやパソコンを設定します。

左側のメニューで「Hosts」をクリックした後、右上の「ホストを新規登録する」をクリックします。

監視対象のVPS(Windows)にmackerel-agentをインストール

新規ホストの登録画面が表示されるので、Microsoft Windows をクリック。

無料のクラウド型監視サービス「Mackerel(マカレル)」新規ホストの登録選択画面

表示されている通り、様々な種類のホストを登録することが可能デス。それぞれのOSやクラウド種類により手順が変わってきますが、私達はWindowsですネ。
ロボ1号
ロボ1号

選択可能なOS、クラウドインテグレーション

OS:Amazon Linux、CentOS/Red Hat、Ubuntu/Debian、その他Linux、Microsoft Windows

クラウドインテグレーション:AWSマネージドサービス、Azureマネージドサービス、Google Cloudマネージドサービス

Microsoft Windowsをクリックすると以下が表示されます。

①エージェントをダウンロードするの「makerel agent x64-latest.msiをダウンロード」をクリックし、エージェントをインストールするファイルをパソコンに保存します。

無料のクラウド型監視サービス「Mackerel(マカレル)」Microsoft Windowsをクリック

ダウンロードしたmsiファイルを、監視対象のVPS(Windows)のデスクトップやダウンロードなど任意の場所にコピーします。

監視対象のVPS(Windows)のデスクトップやダウンロードなど任意の場所にコピー

監視対象のVPS(Windows)側での作業

監視対象のVPS(Windows)側にコピーしたmsiファイルをダブルクリックして、makerel agentをインストールします。

I accept the teams in the License Agreementにチェックを入れ、Installをクリック。

Mackerel(マカレル)Agentインストール画面

以下のようなAPI入力画面になります。

まず、Mackerelのサイト上で、②ホストにエージェントをインストールする>A.GUIでインストールのところに記載がある、APIキーをコピーしてきます。

コピーしたAPIキーを、インストール画面内のAPIKEY入力欄に貼り付けて、Installをクリックします。

Mackerel(マカレル)Agentインストール画面でAPIキーを入力

このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?というポップアップが出てきたら、「はい」をクリック。

Mackerel(マカレル)Agentインストールこのアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか

無事にインストールが完了すると以下の画面になるので、Finishをクリックします。

Mackerel(マカレル)Agentインストール完了

これで、監視対象のVPS(Windows)にmackerel-agentのインストールが完了しました。

mackerel-agentが正常にインストールされると、MackerelサイトのHostsに表示されるようになります。

Mackerelサイトのマイページ上のホストに表示

この時点で、登録したVPSの死活監視(停止しているか、稼働しているか)は開始されており、登録したメールにアラート通知が飛ぶようになります。

3.mackerel-agent.confファイルを編集しMT4アプリの監視を追加 ※監視対象のVPS(Windows)側での作業

次に、VPS側にインストールしたmackerel-agentのconfファイルを編集し、MT4アプリを監視するためのプログラムを追加します。

Agentをインストールしたホスト側での作業です。

こちらはMT4のアプリのプロセスを監視してアラート通知を飛ばすための設定なので、死活監視だけが目的の場合は3,4を飛ばして5をやってクダサイ。
ロボ1号
ロボ1号

編集対象のconfファイルは、以下のProgram filesのフォルダに格納されています。

ファイル格納場所C:\Program Files\Mackerel\mackerel-agent
編集対象ファイルmackerel-agent.conf

Program filesフォルダ内のconfファイルは直接編集ができないことがあるので、一度デスクトップにコピーします。

MackerelAgentconfをコピー

デスクトップ上にコピーした「mackerel-agent.conf」を右クリックして、プログラムから開くをクリックします。

このファイルを開く方法で「メモ帳」を選択後、常にこのアプリを使って.confファイルを開くのチェックは外しOKをクリックします。

MackerelAgentconfをメモ帳で開く

すると、以下のようなメモ帳が開きます。

MackerelAgentconfをメモ帳で開く2

この一番下の行に、ご自身の稼働したいMT4の数によって、以下いずれかのコマンドをコピペします。

MT4を複数起動する場合に、起動中のMT4が1つでも減った場合にアラートを通知する場合

[plugin.checks.check_mt4]
command = ["check-procs","--pattern","terminal", "--critical-under", "3"]

こちらはMT4を3個起動する場合です。赤字の「3」のところをご自身が起動するMT4の個数に変更してお使いください。

MT4を1つのみ起動する場合にアラートを通知する場合

[plugin.checks.check_mt4]
command = ["check-procs","--pattern","terminal"]

他のアプリケーションを監視したい場合、"terminal"のところをアプリケーション名に変更することで、そのアプリケーションの監視をすることができます。

Exy-2博士
Exy-2博士
拡張子の「.exe」を抜いたファイル名じゃな。詳細は以下のmackerelのよくある質問を確認するといいのぅ。

confファイルに2行追加したら、メモ帳のファイル>上書き保存を実施して、メモ帳を閉じます。

ファイル上書き保存でconfファイルを閉じる

更新したデスクトップ上の「mackerel-agent.conf」をコピーして、C:\Program Files\Mackerel\mackerel-agent の中に貼付けます。

ファイルの置換またはスキップのポップアップが出ますので、ファイルを置き換えるを選択します。

MackerelAgentconfを更新する

これで、mackerel-agent.confの更新は完了です。

4.mackerel-agentサービスを再起動

更新した情報を反映するために、mackerel-agentサービスを再起動します。

Exy-2博士
Exy-2博士
VPSやパソコンの再起動でもOKじゃな。

スタートメニュー>Windows管理ツール>サービスを起動します。

スタートメニューから管理ツール、サービスをクリック

サービスが起動したら、「mackerel-agent」を右クリックし、「再起動」をクリックします。

MackerelAgentサービスの再起動

以下のようなウィンドウが出て、サービスの再起動が開始され、ウィンドウが閉じれば完了です。

MackerelAgentサービスの再起動2

以下のように、状態が「実行中」になっていればOKです。サービスを右上の☓で閉じます。

MackerelAgentサービス起動中

ここまでで、MackerelにMT4が停止した場合、VPSが停止した場合にアラートが飛ぶようになりました。

後はLINEでアラート通知を飛ばす設定デス!もう少しですので頑張りまショウ♪
ロボ1号
ロボ1号

LINEにアラート通知を飛ばす設定

mackerel(マカレル)の画面から、LINEにアラート通知を飛ばす設定を行います。

左側のメニューから「Channels」を選択し、右上に出てくる「通知グループ/通知チャンネルを追加」をクリックします。

無料のクラウド型監視サービス「Mackerel(マカレル)」のchannel設定を行う

新しく通知チャンネルの選択画面に移りますので、LINEをクリック。

MT4のアラートをLINEで飛ばす設定をここから

LINEで認証してチャンネルを作成ボタンをクリックします。

LINEで認証してチャンネルを作成をクリック

LINEのログイン画面が出ますので、ご自身の利用しているLINEのログインID、パスワードを入力してログインします。

マカレルにMT4アラート通知のためにLINEログイン

LINEでのアラート通知をどこで受信するか、選択をします。

  • 自分のみにLINEアラート通知を飛ばす場合・・・1:1でLINE Notifyからの通知を受け取る
  • 複数人のグループLINEにアラートを飛ばす場合・・・ご自身の参加グループから選択

選択したら、同意して連携するをクリックします。

MT4のアラート通知を飛ばすグループLINEを選択

選択したところに、以下のMackerelと連携が完了しました通知が飛びます。

マカレルからLINE開通のメッセージ

ここまでの設定が終わったら、以下すべてが実現できる形になります。

  • VPS(Windows)が障害などで停止した際に、LINE(+メール)で通知する
  • MT4が停止した際に、LINE(+メール)で通知する
  • 無料で使いたい
設定お疲れさまデシタ!慣れていないと少し大変な部分がありますが、これでEAでのFX自動売買時の心配事が1つ解消すると思いマス。
ロボ1号
ロボ1号
Exy-2博士
Exy-2博士
Mackerelは、CPU使用率やメモリ使用率、ファイル容量などのホストメトリックス監視、サービスメトリック監視も可能じゃ。好きな人は色々と使い倒して見てもいいかもしれんのぅ。

MT4、VPSでアラート発生時の通知LINEやMackerel画面イメージ

実際に設定が終わった後、障害が発生した場合にどのようなアラート通知がLINEに飛び、Mackerelの表示が変わるのか見ていきましょう。

VPSやパソコンなど(Windows)が停止した場合

Mackerel側の監視でVPSやパソコンの停止(agentと通信ができない)アラートを検出すると以下のような状態になります。

監視感覚はおそらく1分前後かと思います。

LINEのアラート通知イメージ

VPS、パソコン停止時はメッセージと合わせて、システムメトリック画像も届きます。

メッセージ例

[Mackerel]
[オーガニゼーション名] CRITICAL: ホスト名 unreachable [MackerelアラートページヘのURL]

VPSやパソコンが停止した場合のLINEアラートイメージ

届いたURLをクリックすることで、Mackerelの管理ページに飛ぶことができます。

もし作業等で再起動をしていた場合などは、起動してきたら復旧メッセージが届きます。

Mackerelのアラート画面イメージ

overview画面上で、アラートが発生しているホストが赤色になります。

MackerelのVPSアラート画面イメージ

復旧すると自動で緑色に戻りますが、手動でアラートを解決済にすることも可能です。

MT4などアプリケーション(プロセス)が停止した場合

以下のようなアラート通知が届きます。

LINEの通知イメージ

メッセージ例

[Mackerel]
[オーガニゼーション名] CRITICAL: ホスト名 check_mt4 - Procs CRITICAL:
Found 8 matching processes; cmd /terminal/ [MackerelアラートページヘのURL]

こちらは、複数個動いていない場合のものです。

MT4が停止した場合のLINEアラートイメージ

 

MT4の停止をアラート通知できる無料アプリ「Mackerel(マカレル)」とLINE通知設定方法 まとめ

Mackerelを使ってVPS(パソコン)上で動かしているMT4を監視し、LINEでアラートを通知する場合の設定の流れを紹介しました。

Exy-2博士
Exy-2博士
今回、MT4を監視する手順ではあったが、アプリケーションであれば他のものでも可能じゃから、色々と応用してもらえるといいかもしれんの。

まとめ

  • 無料でVPSやパソコン、MT4アプリケーションの監視を行うにはMackerel(マカレル)がおすすめ。
  • LINEやchatwork、slackなどのアプリケーションにアラート通知を簡単に送ることができる。
  • クラウド型のサービスでWindows、Linux、AWSやAzureまで、様々なサーバやクライアントの監視が可能。
  • MT4に限らず、仮想通貨のマイニングアプリや常時起動して計算を行うアプリなど様々なことに応用が可能。

今回のように、VPSが停止したり、MT4アプリが停止する以外でも、EAが動かないという事象は多く存在します。

もしそのような状況になっている場合の解決方法や問題調査については、以下の記事を参考にしてください。

LINE通知つながりで、相場のトレードチャンスをLINEで通知するカスタムインジケータも以下記事で公開中です。

FX研究所では、FX自動売買に利用可能なEAや、トレードの分析に利用可能な収支表、チャート分析の手助けになるインジケータなど、無料で公開しています。

痒いところに手が届くようなツールを今後も公開できたらと考えています。

よろしければ是非活用して、ご意見をお聞かせください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
blank

exy-2 博士

2014年からFXを開始。スキャルピングやデイトレードでの裁量取引から始めたが、なかなか思い通りに結果を出すことが出来ず苦戦。スイングトレードが自分に合っていると知る。 その中でEAでの自動売買とも出会う。様々なEAを利用する中で自分のロジックを形にしたいと考え、MT4やMQL4を学び、今もなおFXトレードと合わせて研究中。 自分の開発したEAで、多くの人に利益を出してもらいたいという夢と、FXを始めた頃の自分のようなトレーダーの方にブログを通して有益な情報を発信したいと思い、2019年にExy-2博士のブログを開設。

-MT4/環境/トラブル対応
-, , , ,

blank