【広告主の開示】当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。当サイトにある商品リンクには広告サービス提供のリンクがあります。記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。 自動売買EA取引実績

FX自動売買の取引実績(2025年3月)

ロボ1号
ロボ1号
2025年3月のFX研究所のEAの取引実績を報告します。
Exy-2博士
Exy-2博士
トランプ大統領の言動や関税の動向によって相場は大きく動いているな。EAの状況が気になるから早速見ていこう。

こんな方におすすめ

  • FX研究所内の自動売買(EA)の収益状況を知りたい方

各EAについては、エキスパート設定からパラメータを変更することで結果が色々と変わってきますが、本ページでは基本的に初期設定の状態のEAを紹介します。

FX自動売買(EA)実績(2025年3月)

直近の公開しているEAの自動売買取引実績は以下の通りです。

FX自動売買(EA)の取引実績(2025年3月)グラフ

※現在稼働中のもののみを表示しています。

各EAのトレード詳細はmyfxbookからも確認できます。

EA名称タイプ2025/4/12時点の残高
※100万円スタート
2025年3月の損益月間成長率(現在の金額÷月初金額)運用期間備考
Exy-2 first V2デイトレ/スイング854,513円+17,300円🚀 2.07%2024年4月20日~EA稼働準備中
Exy-2 third V2デイトレ/スイング457,901円 +28,690円🚀 6.68%2023年12月13日~ 
Exy-2 fourth V2デイトレ/スイング2,270,645円+126,800円🚀 5.86%2020年10月12日~
Exy-2 PerfectOrderUSDJPYデイトレ/スイング1,101,727円-174,080円💧 -14.19%2022年9月28日~
Exy-2 BTC_PerfectOrderデイトレ/スイング898,346円-541,190円💧 -37.73%2024年11月24日~  2025/2にロスカット。100万円追加。
Exy-2 Robo-Destroy final RVナンピンマーチンEA1,283,518円+7,660円🚀 0.61%2022年1月12日~
黄金ガーリックXRV改ナンピンEA1,555,169円+103,390円 🚀 7.40%  2024年11月13日~ 
Exy-2 Robo-Destroy finalナンピンマーチンEA停止中停止中停止中2020年6月11日~第1期:2020/6~稼働開始。2023/4に強制ロスカット。
第2期:2023/4~稼働開始。2023/11に強制ロスカット。
第3期:2024/5 稼働直後の雇用統計で強制ロスカット。
黄金ガーリックXナンピンマーチンEA停止中停止中停止中 2022年10月31日~第1期:2022/10~稼働開始。2023/9に強制ロスカット。
※最大550万円/1年の利益
第2期:2024/5~稼働開始、2024/7に強制ロスカット。
黄金ガーリックX 亜種ナンピンマーチンEA停止中停止中停止中2023年8月1日~ 
黄金ガーリックXRVナンピンマーチンEA停止中停止中停止中2023年11月27日~第1期:2023/11稼働開始、3034/1/4FOMCにて強制ロスカット。
第2期2024/1/8稼働開始。2024/3に強制ロスカット。
第3期:2024/5 稼働直後の雇用統計で強制ロスカット。

稼働開始から全体を通した各EAのFX自動売買実績は、上記のリンクからそれぞれのEAの詳細ページ内のmyfxbookリンクからご確認ください。

3月の結果で最も目立つのは、BTC PerfectOrderのマイナスです。
下落トレンドに転じてからのトランプ大統領のTwiterでの言動での大反発や関税の方針公開など、まるで心電図のようなチャート状況になってしまったことにより、パーフェクトオーダーのチャートパターンを起点としたトレンド方向にエントリーするタイプのEAとして大打撃を受けてしまいました。

USDJPYのPerfectOrderも同じような状況になっています。

まさに往復ビンタだね。トランプ大統領の相場への影響力は本当にすごいね。
ロボ2号
ロボ2号

地政学的なリスクは致し方ない部分はありますが、BTCの値動きは正直過去のチャートパターンも当てにならない部分があるのかもしれません。

EAを使ったトレードの難しさも感じますが、来月以降も引き続き稼働を続けます。

2024/11から公開している黄金ガーリックXRV改は、荒波の中でも変わらず好調を維持できていてホッとしています。

トレンドが続きつつも戻しがある展開についていけているところもあるため、トレードロットのコントロール次第で安定感を更に増すこともできそうです。

First V2、Third V2、Fourth V2もプラス収支で3月を乗り越えることができ、4月も現状は悪くないので今後に期待します。(中旬にVPS不具合のため一部トレードがされていませんでしたが、他口座での稼働を見る限りはトントンといったところです)

全体を通して、FXはリスクを取ってリターンを目指す投資ではありますが、やはり資金管理やポートフォリオの重要性は感じます。

ご利用中のEAについて、1点突破でハイリターンを目指すのも戦略として1つではありますが、適度に資金を分散し、目的に合わせて稼働をしていくようなチャレンジもしてみることをおすすめします。

公開中の各EAやツールについて、何かあれば気軽にご意見/ご要望を問合せLINEにいただけますと幸いです。

blank

 

Exy-2 all close V2について

現在公開中のMT4の複数ポジションを設定金額で自動損切・利確する半自動EA「Exy-2 all close V2」ですが、複数の方からのご要望により、ゴゴジャンにて有料販売も開始しました。

有料版は、お好きなFX会社のMT4で利用できるものとなっています。

ゴゴジャンページ:https://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/58027

FX研究所内EAについて

FX研究所内で直近は以下のツールが人気です。

以下のページで、それぞれのEAの簡単な性能や特徴、よくある質問、全てのEAに関するレビューも紹介しています。

myfxbookの今までの取引結果のチャートや、細かい履歴を確認するためのリンク、EAのダウンロードボタン等もありますので、ご覧になってみてください。
ロボ1号
ロボ1号

本家Exy-2シリーズ EA

ロボ1号シリーズ

ちょっと抜けているロボ1号が手を加えたEAシリーズです。

過激なものや、ちょっと変わったものもあるので、ご利用はご自身の責任で。

 

半自動EAシリーズ(裁量FXトレード、EAにひと味加えたい方向け)

 

カスタムインジケーターシリーズ(裁量FXトレード、バイナリーオプション向け)

 

収支表などの便利ツール

EAデータのダウンロードボタンは簡易ダウンロードページか、各EAの詳細ページに設置しています。

お好きなEAをダウンロードした後の設定については、「EAの設定作業の流れ」をご確認ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
blank

exy-2 博士

2014年からFXを開始。スキャルピングやデイトレードでの裁量取引から始めたが、なかなか思い通りに結果を出すことが出来ず苦戦。スイングトレードが自分に合っていると知る。 その中でEAでの自動売買とも出会う。様々なEAを利用する中で自分のロジックを形にしたいと考え、MT4やMQL4を学び、今もなおFXトレードと合わせて研究中。 自分の開発したEAで、多くの人に利益を出してもらいたいという夢と、FXを始めた頃の自分のようなトレーダーの方にブログを通して有益な情報を発信したいと思い、2019年にExy-2博士のブログを開設。

-自動売買EA取引実績
-, ,

blank